澤山助教の論文が “J. Phys. Chem. Lett.”誌に掲載決定

澤山沙希助教が進めた濃厚電解液中におけるLiイオン挿入反応メカニズムに関する研究成果が “The Journal of Physical Chemistry Letters” に受理されました。
本論文では、Liイオン電池の負極材料として広く用いられるグラファイト電極へのLiイオン挿入反応において、溶媒分子の脱溶媒和過程が律速段階であることを、活性化エネルギーとイオン-溶媒間相互作用エネルギーの相関ならびに界面MDシミュレーションに基づいて明らかにしました。特に、負極への電場印加によりアニオン成分が電極界面から排除され、溶媒分子とLiイオンが界面に濃縮される様子を捉えることで、溶媒分子の脱離(脱溶媒和)が反応速度を支配する決定的因子であることを実験・理論の両面から立証しています。

“Direct Molecular Evidence for Desolvation-Controlled Lithium-Ion Insertion at Graphite Electrodes in Highly Concentrated Electrolytes”
S. Sawayama, M. Matsugami, and K. Fujii*
J. Phys. Chem. Lett. (2025). accepted